スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
トガノオのsummer black hat - 2010.07.07 Wed
ナチュラルなかぎ針編みかごバッグと帽子 より
使用糸 トガノオ col. 314(廃盤) 40g (100m)
使用量 3個 120g(300m)
使用針 かぎ針7号(?たぶん)
付属 帽子用サイズテープ・コサージュ用にブローチピン
MEMO


いわゆるネットで流行中のHELEN KAMINSKI風hatに初挑戦です♪
ユザワヤさんでエコアンダリアの実物を見て、光沢具合とみなさんブログで指が痛い…っていうので結局踏み出せず、
以前買った福袋に入っていた「何に使うんだろう?」のトガノオの黒で。
指定外繊維(抄繊糸)74%コットン26%で紙のような質感ですが、
これが意外とサクサク編めて、指も痛くなりませんでした。
何より仕上がりがマットで好みだし。
一段ごとに引き抜き編みをして次立ち上がるとらせん状にスジがでるので、最初と最後以外はひたすらぐるぐる編みました。
黒なので少しだけエレガントにブリム10cm。
つばは自然に落ちるようにテクノロートなし。
アクセントに麻糸のコサージュを作りました。
かぎ針編みのストローハット、被って歩くと編目を風がスーッと通って涼しいですね。
使用糸によって微妙にテクスチュアも変わるみたいなのでいろいろ編みたいです。
使用糸 トガノオ col. 314(廃盤) 40g (100m)
使用量 3個 120g(300m)
使用針 かぎ針7号(?たぶん)
付属 帽子用サイズテープ・コサージュ用にブローチピン
MEMO
![]() | ナチュラルなかぎ針編みかごバッグと帽子 (SEIBIDO MOOK) (2010/02/03) リトルバード 商品詳細を見る |


いわゆるネットで流行中のHELEN KAMINSKI風hatに初挑戦です♪
ユザワヤさんでエコアンダリアの実物を見て、光沢具合とみなさんブログで指が痛い…っていうので結局踏み出せず、
以前買った福袋に入っていた「何に使うんだろう?」のトガノオの黒で。
指定外繊維(抄繊糸)74%コットン26%で紙のような質感ですが、
これが意外とサクサク編めて、指も痛くなりませんでした。
何より仕上がりがマットで好みだし。
一段ごとに引き抜き編みをして次立ち上がるとらせん状にスジがでるので、最初と最後以外はひたすらぐるぐる編みました。
黒なので少しだけエレガントにブリム10cm。
つばは自然に落ちるようにテクノロートなし。
アクセントに麻糸のコサージュを作りました。
かぎ針編みのストローハット、被って歩くと編目を風がスーッと通って涼しいですね。
使用糸によって微妙にテクスチュアも変わるみたいなのでいろいろ編みたいです。
スポンサーサイト
summer gima hat - 2010.07.05 Mon
hat その2 - 2009.03.01 Sun
ヨーロッパの手編み 2008 秋冬より
hat
毛糸 ウルグアイウール col. 20 40g (101m)
使用量 2個 80g (m)
使用針 7号・6号
MEMO
hat
毛糸 ウルグアイウール col. 20 40g (101m)
使用量 2個 80g (m)
使用針 7号・6号
MEMO
![]() | ヨーロッパの手あみ 2008秋冬―M・Lサイズ付き (Let’s Knit series) (2008/08) 不明 商品詳細を見る |
hat その1 - 2009.02.08 Sun
ヨーロッパの手編み 2008 秋冬より
hat
毛糸 ウルグアイウール col. 20 40g (101m)
使用量 2個 80g (m)
使用針 7号・6号
MEMO
hat
毛糸 ウルグアイウール col. 20 40g (101m)
使用量 2個 80g (m)
使用針 7号・6号
MEMO
![]() | ヨーロッパの手あみ 2008秋冬―M・Lサイズ付き (Let’s Knit series) (2008/08) 不明 商品詳細を見る |